2022年も残りわずか。
今年もいろいろ買いました!
日頃使っているものから全く使っていないものまでw
そして当ブログを始めて3年目も終わり!
ということで今回は2022年ベストバイ・買ってよかったガジェットを10個紹介します!
「ベスト」なので日頃使っているものばかり!
番外で+1選。
目次
スマホ・タブレット・パソコン本体
まずはスマホ・タブレット・パソコン本体から2つ。
「Xperia 5 III」
1つ目はソニーのスマホ「Xperia 5 III」。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
「Xperia 5 III」は「これぞXperia!」って感じのスマホ。
処理性能は2021年前半の最高性能のため、何もかも快適。
特に「映像」や「音」はさすがソニーです。
そしてカメラは一眼レフカメラのようなマニュアル設定でも撮ることができる本格派。
写真を撮ることが好きなら楽しめるスマホですね。
「Xperia 5 III」はサブスマホとして使うために購入しました。
用途は主にゲームや動画視聴用です。
元々昨年(2021年)に購入したゲーミングスマホ「ROG Phone 5」をサブとして使っておりそこからの変更。
・・・なんとも贅沢な変更ですが、「ROG Phone 5」は過去に地面に落としてしまった影響からか、両側にあるスピーカーの片側が鳴らなくなってしまいました・・・
ゲーム&動画視聴用なのでスピーカーは最重要。
ということで「Xperia 5 III」を購入したわけです。
まあ「カメラの楽しさ」が気になっていたのも購入した理由の一つですね。
購入した「Xperia 5 III」はいわゆるオープン市場SIMフリー版(型番:XQ-BQ42)。
デュアルSIMであるため、自分が契約している楽天モバイルやpovo2.0が両方とも使えるのもいいですね。
ただ購入初日にSIMトレイを壊してしまったりとなかなか災難でした・・・
「Surface Laptop 4」
2つ目はマイクロソフトのパソコン「Surface Laptop 4」。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
自分が購入した「Surface Laptop 4」は以下の性能。
メモリ:8GB
ストレージ:256GB(SSD)
最安モデルですが、それでも10万円以上しますので相応の性能を誇っています。
何をするにも快適でサクサク動作。
Chromeのタブを大量に開く自分の使い方ではたまに「メモリ不足かな?」と思うこともありますが、基本的には問題ありませんね。
ある程度のゲームもできますし。
そして「Surface」ブランドだけあって、本体デザインは超カッコよくスタイリッシュ。
性能もデザインもWindowsノートパソコンとしてはトップクラスですね。
「Surface Laptop 4」は外出時に使うノートパソコンとして購入。
自宅ではデスクトップ型の超高性能WindowsPCを使用していますが、外出時はミドル性能の「Chromebook Detachable CM3」を使っていました。
明らかに性能不足と感じてきましたので購入したわけです。
関連記事
・【パソコンにもなるAndroidタブレット】「Chromebook Detachable CM3」開封レビュー&Chrome OS初体験
・【9台48万円】2022年に買ったスマホ・タブレット・パソコンまとめ
ガジェットなどなど
続いてガジェットなどなど。
8つ厳選です。
・・・まあガジェットっぽくないのもありますが許してください
m(_ _)m
充電器「CIO NovaPort QUAD 100W」
1つ目はUSB充電器「CIO NovaPort QUAD 100W」。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
名の通り、4つのポートがある最大100W出力のCIO製のUSB充電器です。
先程紹介した「Surface Laptop 4」のために外出時に使う充電器として新調したものです。
USB充電器は以前までMOTTERU製「MOT-AC48U2」を使っていました。
「Surface Laptop 4」用の購入なので、もちろん他のノートパソコンも充電可能。
4ポートありますので、他にもスマートフォンなどを同時に充電可能。
大きさはカードよりも小さいサイズで比較的コンパクト。
しかし重量は実測175gと結構ありますので、持ち運びには少々重かったりしますね。
ですが自分のようにスマホやパソコンや・・・といろいろガジェットを持っている人間にとっては心強い味方です。
モバイルバッテリー「MOT-MB20001」
2つ目はMOTTERU製のモバイルバッテリー「MOT-MB20001」。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
記事のタイトル通り、20,000mAhの容量を搭載しているモバイルバッテリー。
そして最大出力は60W。
こちらも「Surface Laptop 4」のために外出時に使う充電器として新調したものです。
モバイルバッテリーは以前まで「Anker PowerCore 20100」を使っていました。
「MOT-MB20001」は2ポート搭載なので、パソコンを充電しながらスマートフォンも充電することもできて便利。
20,000mAh搭載のモバイルバッテリーとしては国内最小・最軽量なので、同クラスのモバイルバッテリーに比べて持ち運びがラクだったりします。
「MOT-MB20001」があれば、ノートパソコンもスマートフォンも、外出時にバッテリー切れになっても安心です。
Bluetoothマウス「400-MA120W」
3つ目はサンワサプライ(サンワダイレクト)のワイヤレスBluetoothマウス「400-MA120W」。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
こちらも「Surface Laptop 4」のために新調したものです。
Bluetoothマウスは以前までエレコム製の「M-FBL3BBS」を使っていました。
「400-MA120W」は記事タイトルの通り、充電式。
Bluetoothマウスと言えば「M-FBL3BBS」のように乾電池式が多いですが、こちらはUSB接続(端子はmicroUSB)で充電できる方式です。
なので外出時に電池がなくなってもモバイルバッテリー等があれば充電することができます。
そして電源オフ時は超薄型なので持ち運びがラク。
動きも軽く、クリック音は静音なのでどんな場所でも使えますね。
Bluetoothバージョンは5.0で、これも重要だったりします。
「Surface Laptop 4」では接続時に電池残量を見ることができますが、「Bluetooth4.0以降」が対象。
なのでエレコム製マウス「M-FBL3BBS」では残量を見ることができませんでしたからね。
USBメモリ「Jewel J80」
4つ目はシリコンパワーのUSBメモリ「Jewel J80」。
個別記事は書いていませんが、重宝していますので選抜。
とある問題も最近は全然起きていませんからね(後述)。
購入した時期は9月下旬頃です。
容量は64GB。
ご覧のように、USBメモリとしてはかなり特殊な形をしています。
このリングは人間工学に基づいたデザインをしており、パソコンから簡単に引き抜くことができます。
また外装素材は亜鉛合金で、防水・防塵・耐衝撃と耐久性にも優れています。
この状態で。
多くのUSBメモリにはキャップがありますが、「Jewel J80」にはキャップが必要ありません。
なので外で使うUSBメモリならかなり便利なんですよね。
自分は当ブログ関連のファイルをUSBメモリに保存して使っています。
自宅ではデスクトップ型パソコン、外では「Surface Laptop 4」を使っていますからね。
クラウドストレージ全盛の時代ですが、通信環境・速度などを考えると結果的にUSBメモリを使った方が便利なんですよ。
以前までは同じくシリコンパワー製の「Blaze B02」(32GB)を使っていましたが、容量不足になってきましたので新調しました。
が、購入から1ヶ月の間にある問題が発生。
自分は当ブログの記事を「Visual Studio Code(VSCode)」を使って下書きしていますが、なぜかそこで編集していたテキストファイルが壊れてしまいました。
しかも2度も。
壊れたファイルは削除できず、仕方がないのでUSBメモリ内のファイルを総入れ替えすることで強引に対処しました。
(USBメモリ内のファイルを別の場所へコピー→USBメモリフォーマット→コピーしたファイルをUSBメモリ内へ)
原因は今でも不明ですが、現在までの約2ヶ月間は全く発生していません。
フォーマット形式とかが悪かったのでしょうか。
何はともあれ問題が発生したのは最初だけでしたので、日頃から重宝している「Jewel J80」を選抜しました。
ガジェットポーチ
5つ目はProCaseのガジェットポーチ。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
記事タイトルの通り、衝撃吸収&防水のガジェットポーチ。
先程まで紹介した、小物ガジェット類(充電器・モバイルバッテリー・マウス・USBメモリなど)を外へ持ち出すための収納ケースとして購入しました。
今までもガジェットポーチを使っていましたが、先述の通り新調したものが多く、使っていたガジェットポーチはそもそも耐衝撃仕様ではありませんでしたからね(エレコム製「BMA-GP12BK」)。
ProCaseのガジェットポーチは収納力も抜群。
USBメモリなどの超小物を入れられるポケットから、モバイルバッテリーやマウスがラクラク入る大きなスペースまで。
なんならスマートフォンさえ入りますね。
これで新調したガジェット類の守りも万全です。
NAS「LinkStation(LS210D0401N)」
6つ目はBUFFALOのNAS「LinkStation(LS210D0401N)」。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
記事タイトルの通り、ファイルのバックアップ先として購入しました。
容量は4TB。
以前まではI-O DATA製「LANDISK」の2TBモデル「HDL-T2NV」を使っていましたが容量不足になってきましたので新調しました。
「NAS」はネットワーク経由でファイルを保存できる機器ですね。
外付けハードディスクのネットワーク版と言ったところです。
そのため「LinkStation」は「WebAccess」と呼ばれる機能を使えば、インターネット経由で外からもアクセス可能。
もちろん自分の当初の目的であるバックアップ機能も充実しています。
「LinkStation」本体には指定の時間にパソコン内の特定のフォルダーを自動でバックアップできる機能があります。
他にもネットワークレコーダー「nasne」の録画番組のダビングも。
「LinkStation」はいろんな目的で使えますね。
LEDリングライト
7つ目はガジェットとは言えないかもしれませんが、LEDリングライト。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
記事タイトルの通り、動画撮影用に買ったものです。
自分はガジェットなどを当ブログでレビューする他に、YouTubeにもレビュー動画を投稿しています。
多くはスマートフォンレビューですね。
毎回動画を撮影・編集する度に「暗い・・・」と思っていた自分。
そこで買った物が、よくYouTuberなどが使用するこのようなLEDリングライトです。
明るさは電球・昼光・昼白の3色、それぞれ10段階変更可能。
最大の明るさはかなりのものです。
LEDリングライトは撮影対象物を明るく照らせますので、これで投稿している動画が全体的に明るくなりましたね。
アキラのYouTubeチャンネル。
よろしければ登録をお願いします!
オフィスチェアシートクッション
8つ目は完全にガジェットではありませんね
( ̄▽ ̄;)
しかしデスクワークでは必要不可欠なので選出。
Everlasting Comfortのオフィスチェアシートクッションです。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
自分の場合、日によっては一日中椅子に座っていることもあります。
当ブログ記事の作成などでパソコンを使うことが多いですから。
クッション性のあるオフィスチェアを使っていますが、それでも長時間座っていると必ずお尻が痛くなるんですよね・・・
その対策のためです。
クッションは人間工学(エルゴノミック)に即したデザイン。
U字型になっており、ポッカリ開いている部分は後ろ側にします。
これにより尾てい骨がちょうど開いているところに収まりますね。
さらにメモリーフォーム(形状記憶)により、使っている間にその人に合った形のクッションになっていきます。
なので長時間椅子に座っていてもラク。
座り心地が良くなりましたね。
番外
最後に番外で1つ。
スマホ好きの自分としてはどうしても紹介しておきたかったので
( ̄▽ ̄)
「Galaxy Z Fold3 5G」
ついに買ってしまったモノです!
フォルダブル(折りたたみ)スマートフォン「Galaxy Z Fold3 5G」。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
まさにスマホ界の頂点!
スマホ好きなら憧れるロマンそのものです!
デザインは洗練されていますし未来的。
性能も一流で、2021年前半の最高性能を誇っている上に、シリーズで初めておサイフケータイや防水、Sペンにも対応。
何もかもが「最強」で、スマホの究極形でしたね。
実際に使う上で気になったところと言えば、重量の重さや折り目の存在ですが・・・
重さは持ち歩けないほどではありませんし、コンテンツに集中していれば折り目も全然気になりません。
弱点と呼べるものはほとんどありませんね。
本当は10選の中に選抜したかったのですが、せっかくのフォルダブルスマートフォンを自分は完全に持て余しています。
現在の主な使い方は、寝転びながらの電子書籍(主に漫画)を読むこと。
・・・非常にもったいないんですよね
(´・ω・`)
いろんな目的で使いたいのですが、なかなか上手な使い方ができていませんので番外としました。
まとめ
今回は2022年のまとめとして、買ってよかったガジェットを10個紹介しました。
今年はノートパソコン「Surface Laptop 4」とそれに付随したものが多かったですね。
スマホ好きである自分はもちろんスマホもきちんと買っていますw
今度は2023年上半期終わり頃に、またこのようにまとめたいと思います。
コメント