【前より簡単】モバイルSuica(Android間)の機種変更方法(おサイフケータイ)

モバイルSuicaアプリスマホ決済
スポンサーリンク
本記事のリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

「おサイフケータイ」はスマホをタッチするだけで支払いができる便利な機能です。
しかしその一つであるモバイルSuica」は、新たなスマホに買い替えたとき”残高の移行”をする必要がありますね。
残高はそのスマホ自身に保存されていますので。

今回は「モバイルSuica」の機種変更方法をまとめます。

アキラ
アキラ

旧端末で「カードを預ける」。その後、新端末で「カードの受け取り」。リニューアルしてから移行が簡単になっていた。

準備:旧端末と新端末

はじめにお伝えしておくと、今回まとめている方法はAndroidスマートフォン間での機種変更方法です。
iPhone間、Androidスマホ⇔iPhone間での機種変更方法は異なりますので注意してくださいね。

準備するものは大きく2つ。
・旧端末
・新端末

もちろん、ともに「おサイフケータイ」が使えることが前提。
おサイフケータイアプリも残高引き継ぎには必要です。

おサイフケータイ アプリ
おサイフケータイ アプリ
開発元:FeliCa Networks, Inc.
無料
posted withアプリーチ

またモバイルSuicaはGoogle Payだけでも使えるようになっていますが、残高の引き継ぎをするにはモバイルSuicaアプリが必要ですね。

モバイルSuica -電子マネーでキャッシュレス決済、鉄道やバスにも乗れて定期券も使える-
モバイルSuica -電子マネーでキャッシュレス決済、鉄道やバスにも乗れて定期券も使える-
開発元:東日本旅客鉄道株式会社
無料
posted withアプリーチ

機種変更方法

ここからは実際の残高引き継ぎ方法を紹介します。

ちなみに今回はau版「Xperia 1」(Android 11:旧端末)から「Zenfone 8」(Android 11:新端末)に残高移行しました。
またモバイルSuicaアプリのバージョンは6.0.8となっています。

①旧端末「カードを預ける(機種変更)」

まずは旧端末で「カードを預ける(機種変更)」をします。

1.「会員メニュー」から「カードを預ける(機種変更)」を選択。

モバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(1)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(2)ー

2.「「おサイフケータイ」アプリ起動」を選択。

モバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(3)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(4)ー

簡単に機種変更方法が書かれていますね。
Android間では「おサイフケータイアプリ」を中継して残高移行ができるようになっています。
あらかじめ「おサイフケータイアプリ」はGoogleアカウントでログインしておく必要がありますね。

3.「カードを預ける(機種変更)」を選択して完了。

モバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(5)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(6)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(7)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(8)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー旧端末の設定(9)ー

これでモバイルSuicaの残高がサーバーに保存されました。

ちなみにアプリを閉じた後、もう一度起動すると、既に初期化された状態になっています(つまり、初期設定の状態)。
もう残高は旧端末にありません。

②新端末 はじめに「カードの受け取り」

続いて新端末の設定。
サーバーに保存された残高を新端末に移します。

1.「すでに会員の方はこちら」を選択してログイン。

モバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(1)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(2)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(3)ー

2.「次へ」を選択。

モバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(4)ー

注意事項として、あらかじめ新端末の「おサイフケータイアプリ」も旧端末のときと同じGoogleアカウントでログインしておく必要があります。

3.受け取るSuicaを選択して「受け取る」。

モバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(5)ー

4.おサイフケータイアプリ起動して「受け取る」。

モバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(6)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(7)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(8)ーモバイルSuicaの残高移行方法ー新端末の設定(9)ー

これでサーバーに預けた残高が移行されます。

リニューアルして簡単に(SIM必要なし)

2021年3月21日にモバイルSuicaは今の形にリニューアルしましたね。

実はこのリニューアルで機種変更方法も大きく変わりました。

機種変更時の一番大きな変化は「移行時にSIMカードが必要なくなったこと」ですね。

以前のモバイルSuicaでは、残高移行するためにはSIMカードが入っていないとエラーになり移行できませんでした。
おそらく一部の情報がSIMカードに紐づけられていたのでしょう。

自分は約1年半前にAndroidスマホ間でモバイルSuicaの機種変更手続きをしたときに、このトラップにハマりました。

アキラ
アキラ

モバイルSuicaの機種変更、超面倒。このためにわざわざSIMカード入れ替えないといけないじゃん。

なので手順としては次のようになりますね。
1.旧端末にSIMカードを入れる。
2.旧端末で機種変更手続き。
3.SIMカードを新端末に入れ替え。
4.新端末でデータ引き継ぎ。

・・・面倒でしたね (´・ω・`)

おそらくガラケー時代の名残でこのような方法になっていたのでしょう。
現在は新たにeSIMも登場していますし、スマホが普及した今はこの方法ではいろいろ無理があります。
前時代すぎて面倒ですし。

なので機種変更時のキーをSIMカードの代わりに「おサイフケータイアプリ」を使うように変更したのでしょう。

モバイルSuica機種変更方法・まとめ

今回はモバイルSuicaでの機種変更方法をまとめました。

方法は結構簡単。
1.旧端末で「カードを預ける(機種変更)」
2.新端末ではじめに「カードの受け取り」

旧端末の残高をサーバーに預けて、新端末で残高を受け取る、という手順です。

昔のモバイルSuicaはSIMカードが必須でしたので、残高移行が簡単になりましたね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました