タブのグループ化で増えすぎたChromeのページを整理する(パソコン・スマホ)

Chromeのタブのグループ化アプリ・ソフト
スポンサーリンク
本記事のリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

Chromeでブラウジングしていると「開いているタブ」が結構溜まっていきますね。
溜まったタブを整理する一番簡単な方法は「タブを閉じること」。
当然の流れですね。

しかし「タブを閉じずにずっと開いておきたい」と思うこともあるでしょう。
少なくとも自分はそう思うことが多かったりしますね。

Chromeのタブを閉じずに整理したい場合は、タブのグループ化が便利!
今回はその方法をまとめます。

アキラ
アキラ

特別な設定はナシ。特にパソコン版はタブ名が付けられるから効率化にもつながる!

PC:タブ右クリック→グループに追加

パソコンの場合は次のようにすることでタブのグループ化が可能。

1.タブを右クリック
2.「タブを新しいグループに追加」
3.名前を付ける
4.適当な所をクリックで決定

Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー(1)Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー(2)Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー(3)Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー(4)

グループに名前を付けられることは便利ですね。
何のグループかすぐにわかりますし、仕事などで使っているなら効率化にもつながります。
グループカラーも変えることもできますね。
作ったグループの名前やカラーを編集したい場合は、グループタブを右クリック。

既に開いているタブをグループに追加したい場合は、次のどちらかの方法で可能。

作ったタブグループにドラッグアンドドロップ
1.タブを右クリック
2.「タブをグループに追加」
3.グループを選択

Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー(5)Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー(6)Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー(7)

同じグループになっているタブは、タブ枠などが同色になるのでわかりやすいでしょう。
グループタブをクリックすれば、グループを閉じることも可能。
開くにはもう一度グループタブをクリック。

Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー(8)

常に多くのタブを開いている場合はグループ化することで、このようにタブを整理できますね。
自分のように。
(後で紹介します。)

アキラ
アキラ

タブのグループ化で簡単整理!

画像ではWindowsパソコンを使っていますが、MacやChromebookでも同じですね。

ちなみに使っているChromeのバージョンは、2021年11月26日現在の「96.0.4664.45」です。

スマホ

スマートフォン版Chromeアプリでも、タブのグループ化ができますね。

Android:タブをドラッグ&ドロップ

Android版Chromeのタブのグループ化は次の通り。

1.タブを選択する画面を開く
2.グループにしたいタブへドラッグアンドドロップ

Chromeのタブのグループ化ーAndroidスマホの場合ー(1)Chromeのタブのグループ化ーAndroidスマホの場合ー(2)Chromeのタブのグループ化ーAndroidスマホの場合ー(3)Chromeのタブのグループ化ーAndroidスマホの場合ー(4)
※1枚目の数字「53」は現在開いているタブ数。

Androidスマホの場合は、これでタブのグループ化が完了。
パソコン版と異なり、グループ名を付けることやカラーの付与はできませんね。
既に開いている他のタブをグループに追加したい場合は同じ方法になります。

グループをタップすると、そのグループ内のタブを選択可能。

Chromeのタブのグループ化ーAndroidスマホの場合ー(5)

その中のタブを選択すると、対象のタブを開くことができますね。
グループ化すると、タブを開くまでにワンステップ増えることになります。

Chromeのタブのグループ化ーAndroidスマホの場合ー(6)

しかし下部分には現在のグループのタブ一覧が表示されますので、グループ内のタブを開くのは簡単になりますね。

ちなみに使っているChromeのバージョンは、2021年11月26日現在の「96.0.4664.45」です。

iOS:不可能(Safariなら可能)

iPhone(iOS)やiPad(iPad OS)にも、Chromeアプリはありますね。

しかしiOS(iPad OS)版Chromeはタブのグループ化が不可能。
※2021年11月26日現在のバージョン「96.0.4664.530」。

Chromeアプリではタブのグループ化ができませんが、標準ブラウザ「Safari」ではタブのグループ化ができますね。
ただしiOS 15(iPadOS 15)にアップデートしているiPhone(iPad)が対象。

Safariのタブのグループ化は、iOS 15(iPadOS 15)からの新機能ですからね。

Safariがタブグループに対応しましたので、iOS(iPadOS)版Chromeでもタブグループに対応する日も近いかもしれません。

余談:PCもスマホもタブが70以上(!)

さてここからは余談。
ということで自分の話をします。

先程の画像で紹介したように、普段自分はWindowsパソコンやAndroidスマートフォンを使っています。

まずはパソコンの話をしますね。
自分は基本的にパソコンの電源を入れっぱなし。
使っているソフト(アプリ)も起動しっぱなし。
そのためChromeも起動しっぱなしだったりします。

自宅でネットを使う場合はパソコンの場合が多く、当ブログ記事の作成などでももちろんパソコンを使用。

そのためChromeのタブが徐々に増えていき、今ではそのタブ数が70以上(!)。

Chromeのタブのグループ化ーパソコンの場合ー
※開いているタブ(グループ)の一部。

・・・閉じればいいんですけどね。
どのタブもすぐに使いたい場合が多いので、なかなか閉じれずにいます
( ̄▽ ̄;)

以前から「タブのグループ化」の存在こそ知っていたものの、実はつい最近まで使っていませんでした。
パソコンでは別のウィンドウで複数のChromeを開くことができますよね。
なので「グループ=別ウィンドウ」で管理していました。
・・・あまりにも面倒になってきましたのでグループ化したところ、これが思っていたより便利!
感動してこの記事を書いてしまったわけですw

今度はスマートフォンの話をしますね。
先程紹介した画像の中に、タブ数が「53」となっていましたね。

Chromeのタブのグループ化ーAndroidスマホの場合ー(1)

そうです、50タブ以上も開いています!

・・・スマホの場合は手軽ですからね。
ページをブックマークするよりも、そのまま開けていた方が便利なんですよ
( ̄▽ ̄;)

このタブの数字は実はグループ化した後の数字です。
どうやらここで表示される数字はグループ化すると減るようですね。
なので実際はもっとタブを開いています。
本記事作成時に改めて数えたら100タブ(!)以上ありましたねw

Chromeのタブのグループ化・まとめ

今回はChromeのページを整理する、タブのグループ化についてまとめました。

パソコンではタブを右クリックでグループに追加。
タブグループには名前も色も付与できますので、ネット閲覧の効率化にもつながりますね。

スマホの場合もタブをグループ化でき、Androidスマホはタブをドラッグ&ドロップでグループ化できます。
ただしiPhone(iPad)の場合は、現時点では不可能ですね。

※アイキャッチ画像出典元:Chrome

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました