マスク着用OKになったiOS15.4にアップデートする【Face IDのロック解除改善】

「iPhone 12 mini」の「iOS15.4」へのアップデートスマートフォンetc.
スポンサーリンク
本記事のリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

日常生活にマスクが必須になって約2年。
ついにやってきましたね。
このときが。

iPhoneの顔認証がマスクしたまま可能に!

新たに配信されたiOS15.4から可能です。

ということで、自分のiPhoneを早速iOS15.4にアップデートしてみました。

アキラ
アキラ

対応はiPhone 12以降。
精度もヨシ。
これでどこでもラクにロック解除!

【注意】iPhone 12以降で対応

2022年3月15日2:00頃(日本時間)、「iOS15.4」の配信が始まりました。
「iPhone SE(第3世代)」などが発表された前週に、「次週配信」と案内されていましたね。

「iOS15.4」へのアップデート

アップデート内容には「マスクを着用したままFace IDでロックを解除できる機能が追加されます。」と書かれています。

ただしマスクしたままロック解除できるFace ID対応iPhoneは、iPhone 12以降。
具体的には次の8機種(2022年3月15日現在)ですね。

・iPhone 12 mini
・iPhone 12
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 13 mini
・iPhone 13
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13 Pro Max

iPhone 11以下のFace ID対応iPhoneは使えません。
iPhone 12以降では顔認証に使われるTrueDepthカメラの性能が改善されたようで、その影響となっているそうです。

ちなみに今回アップデートしたiPhoneは、「iPhone 12 mini」です。

iOS15.2→iOS15.4:約25分

冒頭でも紹介したように、早速iOS15.4にアップデートしてみました。

iOSのアップデートは「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」からできますね。
いつも通りです。

アップデート前の「iPhone 12 mini」はiOS15.2。
そこからiOS15.4へアップデートしました。

先程の画像のようにiOS15.2からiOS15.4へのアップデート時の必要データ容量は1.55GB。
なかなかの容量です。

アップデートには約20分かかりましたね。
ダウンロード・アップデート準備に約15分、インストールに約10分です。

「iOS15.4」へのアップデート

マスク着用なしで設定可能

マスクしたままiPhoneでロック解除するためには、アップデート後に「Face ID」を再設定する必要がありますね。

アップデート再起動直後に案内が表示されます。
ここでスキップすることもでき、あとから「設定」より設定もできますね。

「設定」→「Face IDとパスコード」→(パスコード入力)。

マスク着用で「Face ID」の設定(1)マスク着用で「Face ID」の設定(2)

「マスク着用時Face ID」をオンにします。

マスク着用で「Face ID」の設定(3)

「マスク着用時にFace IDを使用する」を選択。

マスク着用で「Face ID」の設定(4)

このときわざわざマスクを着用して設定する必要はないようですね。
改善された「Face ID」はどのような状況でも目元辺りで判断しているようです。

あとは顔を動かして登録するだけです。
自分は眼鏡をしているため、眼鏡の状態で登録。
2回目のスキャンでは「メガネを外して」と言われましたので、眼鏡を外して登録。

マスク着用で「Face ID」の設定(5)マスク着用で「Face ID」の設定(6)マスク着用で「Face ID」の設定(7)マスク着用で「Face ID」の設定(8)マスク着用で「Face ID」の設定(9)マスク着用で「Face ID」の設定(10)

設定が完了しました。
使用している眼鏡が複数ある場合は、眼鏡ごとに設定しておいた方がいいようです。
なおマスク着用時の「Face ID」はサングラスには対応していませんね。

即座に反応して精度もヨシ

さて一番気になる「Face ID」のマスク着用時の精度。
精度はかなり良いですね。

本当にマスクをしていてもロック解除できるようになっています。

認証角度によってミスすることもありますが、それは今までも同じ。
ほとんどの場合は問題なく、さらに即座に反応しますね。

次の状態でも問題なくロック解除可能。

・マスク×眼鏡
・マスクのみ
・眼鏡のみ
・何も装着なし

またマスク以外の物で口元を覆っていても問題ありません。
試しに服の袖で認証してみましたが、それでも反応しましたね。
まあ目元を認証判定材料としているから当たり前かもしれません。
世の中には不織布マスク以外にも多くのマスクがありますが、どのようなマスクをしていても問題なくロック解除可能と思われますね。

同時にセキュリティ精度も気になってしまうところでしょう。
このように「Face ID」は口元を覆っていても認証できるようになりましたので。
試しに目元を中心に変顔?をして認証を試してみましたが、ロックは解除されませんでした。
とりあえずのセキュリティ精度は悪くないように感じます。

まあこの辺りはしばらく使ってみたり、他人に認証してもらって試してみたりしないと詳しくはわかりませんね。
目元の形などが近い人、例えば家族や兄弟姉妹はもしかしたら怪しいかもしれません。

iPadOSは非対応

iOS15.4」と同時に、「iPadOS15.4」の配信も始まりましたね。
iPadでも、最上位モデルの「iPad Pro」シリーズは顔認証(Face ID)に対応しています。

しかし「iPadOS15.4」では「マスクを着用したままFace IDでロックを解除できる機能」が追加されませんでした。
「iPad Pro」では今まで通りマスク着用していると顔認証(Face ID)は使えませんね。

まとめ

iOS15.4でマスクを着用したまま「Face ID」でロックを解除できるようになりました。

アップデートしても今までと変わらず「Face ID」の精度はヨシ。
もちろんマスクをしていてもです。

改善された「Face ID」は目元を中心に認証するようですので、同時にセキュリティ精度が気になるところ。
ですが、とりあえずのセキュリティ精度も悪くないように感じます。

ただこの機能はiPhone 12以降のみしか対応してません。
iPhone 11以下では使えないのは残念ですね。

コメント

  1. 神アプデないす。これで吉田義男も顔認証つかえるね!

    • これを待っていましたね!
      吉田さんも満足だと思います(たぶん)。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました