【実機比較】「Zenfone 10」と「Zenfone 8」の本体サイズ&処理性能

「Zenfone 10」と「Zenfone 8」スマートフォン比較
スポンサーリンク
本記事のリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

2023年9月8日に発売されたASUSの最新スマートフォン「Zenfone 10」。

手に馴染むちょうどいいサイズ感。
かつ何しても困らない、全部入りのハイエンドスマートフォンです。
コンパクトハイエンドを求める自分にとっては最適解のスマホだったりしますね。

その2世代前のモデル「Zenfone 8」も自分は使っています。

ということで今回はZenfone 10」と「Zenfone 8」の本体サイズと処理性能を比較していきます。

アキラ
アキラ

サイズ感は同じだが、デザインはかなり異なる。
処理性能は、ここまで来るとほぼ同じ感覚。

サイズ感は同じ/デザインは丸から四角に

冒頭で紹介したように、「Zenfone 10」の発売は2023年9月8日。
対して「Zenfone 8」の発売は2021年8月20日。
約2年の差がありますね。

何が変化したか、まずは本体サイズの違いを見ていきます。
背面はこんな感じ。
左が「Zenfone 10」で右が「Zenfone 8です。

「Zenfone 10」と「Zenfone 8」

サイズ感は全く同じですね。

しかしデザインはかなり変わりました。
Zenfone 8」は背面がカーブしており丸い感じでしたが、「Zenfone 10」では角張った四角い感じに変わりましたね。
2つのカメラレンズもかなり大きくなり、印象が全然違うでしょう。

画像だけではわかりませんが、背面の質感も全然違います。
Zenfone 8」の背面はツルツルとした、よくあるありふれたスマートフォンの背面って感じですね。
しかしZenfone 10」は、布生地(フェルト)のような感じ。
ザラザラしていて、かなり特徴的です。

サイズ感以外はほぼ別物ですね。

画面(前面)はこんな感じ。

「Zenfone 10」と「Zenfone 8」

「Zenfone 8」のみ、保護フィルムが貼ってありますので、画面の見え方は異なるかもしれません
m(_ _)m

本体サイズがほぼ同じなので、画面サイズも同じ。
インカメラの位置も共に左上にあるため、前面を見ただけでは、どっちがどっちかわからないでしょう。

厚さを比べてみるとこのような感じ。

「Zenfone 10」と「Zenfone 8」

「Zenfone 8」の丸まった感じ、「Zenfone 10」の角張った四角い感じがわかりますね。

厚さもほぼ同じくらい。
ただZenfone 10」はカメラレンズがかなり出っ張っていますね。
Zenfone 8」と比べて2倍ぐらい違うでしょうか。

それぞれの本体サイズ等の仕様は次の通り。

Zenfone 10
サイズ:約146.5㎜×約68.1㎜×約9.4㎜
重さ:約172g
画面サイズ:5.9インチ
画面解像度:2,400×1,080
Zenfone 8
サイズ:約148㎜×約68.5㎜×約8.9㎜
重さ:約169g
画面サイズ:5.9インチ
画面解像度:2,400×1,080

細かな違いはあるものの、やはり同じサイズ感ですね。

処理性能は感覚ほぼ同じ/スコアは桁違い

Zenfone 10」と「Zenfone 8」の処理性能を比較するために、アプリ起動の比較をしてみました。
以下はその動画です。

比較したアプリは次の5種。

・Chrome
・Playストア
・Googleマップ
・YouTube
・X(旧Twitter)

どちらとも爆速で、あまり違いがありませんね。

ただ「YouTube」は「Zenfone 10」の方が若干遅いように感じます。
まだ使い始めたばかりなので最適化などの違いがあるのでしょうか。

代わりに「X(旧Twitter)」では「Zenfone 10」の方が速め。
唯一のGoogle系以外アプリであるため、他社製アプリでは、性能の違いを感じそうです。

主な性能スペックを比較すると次の通り。

Zenfone 10
・CPU:Snapdragon 8 Gen 2
・メモリ:8GB /16GB
  ※動画内モデルは8GB
Zenfone 8
・CPU:Snapdragon 888
・メモリ:8GB /16GB
  ※動画内モデルは8GB

※詳しい性能の違いは最後に紹介。

CPUはそれぞれ2023年・2021年の最高峰。
いわゆるハイエンドです。

最近のスマホはオーバースペック気味なので、ここまで来ると感覚としては同じですね。

まあ違いに差が出るといえば、フルスペックが必要になる重めのゲームぐらいでしょうか。
アプリの起動比較では、ほぼ変わりませんでしたね。

AnTuTu:149万点と86万点

性能を可視化する「AnTuTuベンチマーク」でそれぞれベンチマークテストをしてみると次の通り(V10.0.7-OB7)。

Zenfone 10
1,486,712
Zenfone 8
862,769

「Zenfone 10」のAnTuTuベンチマークテスト
▲Zenfone 10の結果

「Zenfone 8」のAnTuTuベンチマーク
▲Zenfone 8の結果

「Zenfone 10」では約149万点。
「Zenfone 8」では約86万点。

ベンチマークテスト結果では約1.7倍も異なり、結構違いますね。
感覚は同じくらいでしたが、実際の性能はかなりの違いがあります。

本体サイズ&処理性能比較・まとめ

今回はZenfone 10」と「Zenfone 8」の本体サイズと処理性能を比較しました。

サイズ感は同じですが、デザインはかなり異なります。
「Zenfone 8」では全体的に丸かったデザインから、「Zenfone 10」では角張ったデザインに。
他にもカメラレンズが巨大化したり、背面の質感がツルツルからザラザラに変わったりと、もはや別物の進化を遂げていますね。

処理性能は共に2023年(Zenfone 10)・2021年(Zenfone 8)の最高峰。
いわゆるハイエンドです。
最近のスマホはオーバースペック気味であるため、使用時の感覚はほぼ同じですね。
ただベンチマークテストでは約1.7倍の差があるため、感覚以上に処理性能には差がありました。

参考:スペック比較

機種名Zenfone 10Zenfone 8
メーカーASUS(エイスース)ASUS(エイスース)
発売日2023年9月8日2021年8月20日
OSAndroid 13 (ZenUI)Android 11 (ZenUI)
CPUSnapdragon 8 Gen 2Snapdragon 888
メモリ8GB / 16GB8GB / 16GB
ストレージ128GB / 256GB / 512GB128GB / 256GB
メインカメラ約5,000万画素(広角)
約1,300万(超広角)
約6,400万画素(広角)
+約1,200万画素(超広角)
フロントカメラ約3,200万画素 ※パンチホール約1,200万画素(広角) ※パンチホール
バッテリー容量約4,300mAh約4,000mAh
画面解像度2,400×1,080(フルHD+)
※リフレッシュレート最大144Hz
2,400×1,080(フルHD+)
※リフレッシュレート最大120Hz
画面サイズ約5.9インチ(AMOLED(有機EL))約5.9インチ(有機EL)
サイズ
(高さ×幅×厚さ)
約146.5㎜×約68.1㎜×約9.4㎜約148㎜×約68.5㎜×約8.9㎜
重さ約172g約169g
ミッドナイトブラック / コメットホワイト /
エクリプスレッド / オーロラグリーン /
スターリーブルー ※モデルによりカラーが異なる
オブシディアンブラック /
ホライゾンシルバー /
ムーンライトホワイト
ネットワーク4G・5G(ミリ波非対応)
※どの回線でも使用可能
4G・5G(ミリ波非対応)
※どの回線でも使用可能
SIMデュアルSIM対応(nanoSIM×2)デュアルSIM対応(nanoSIM×2)
その他おサイフケータイ(FeliCa):対応
防水防塵:対応(IP65/IP68)
microSD:非対応
ワイヤレス充電:対応
イヤホン端子:あり
生体認証:指紋認証、顔認証
おサイフケータイ(FeliCa):対応
防水防塵:対応(IP65/IP68)
microSD:非対応
ワイヤレス充電:非対応
イヤホン端子:あり
生体認証:指紋認証、顔認証
価格(税込)
※発売当時
8GB/128GB:99,800円
8GB/256GB:112,800円
16GB/512GB:134,800円
※メモリ/ストレージ
8GB/128GB:79,800円
8GB/256GB:92,800円
16GB/256GB:108,800円
※メモリ/ストレージ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました