【3分で完了】スマホからマイナンバーカードの保険証登録をする【方法】

「マイナンバーカード」の健康保険証登録備忘録
スポンサーリンク
本記事のリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

何かと話題になることが多い「マイナンバーカード」。
まだまだ未知数ですが、国が総力を上げているため次第に活用方法が増えてきましたね。

そんなマイナンバーカードの機能の一つに新たに健康保険証機能が加わりました。

自分も健康保険証機能を使えるようにしましたので、今回はマイナンバーカードに健康保険証を登録する方法をまとめます。

アキラ
アキラ

スマホからなら、たった3分で完了!

準備:カード&NFC対応スマホ

まずは準備するもの。
主に2つです。

・マイナンバーカード(と暗証番号)
・NFC対応スマートフォン

現在使っている健康保険証の情報は必要ありませんでしたね。

ですが「マイナンバーカード」は必要です。
まあ当然かもしれません。
合わせて作成時に決めた「暗証番号(パスワード)」も必要です。
暗証番号(パスワード)は4つありますが、必要なものは「利用者証明用電子証明書パスワード」ですね。
堅苦しい言葉ですが、要は「ログインパスワード」でしょう。

そしてもう一つが「NFC対応スマートフォン」。
「NFC」とは簡単に言ってしまえば「おサイフケータイ対応スマートフォン」ですね(厳密には異なります)。
iPhoneならば「iPhone 7」以降です。
参考:マイナポータルアプリに対応しているスマートフォン

自分は今回Androidスマホ「Zenfone 8」で登録しましたので、以降はその内容となっています。
しかしiPhoneでも同じでしょう。

また自分は既にマイナンバーカードを取得済み。
約2年前に取得しています。

「マイナポータル」アプリから登録(3分)

実際にマイナンバーカードに健康保険証を登録してみます。

登録するには「マイナポータル」アプリを使います。

マイナポータル
マイナポータル
開発元:デジタル庁
無料
posted withアプリーチ

起動するとこんな感じなので、中央部分を右から左へスワイプすると「健康保険証の利用申し込み」があります。
そこから「申し込む」。

「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(1)「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(2)

利用規約を確認して「同意して次へ進む」。

「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(3)「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(4)

マイナンバーカードの読み取りですね。
「申し込む」を選択。

「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(5)「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(6)

「利用者証明用電子証明書パスワード」を入力。
決めた暗証番号の内、4桁の数字です。
(4桁数字の暗証番号は3種類あるので注意。でも全部同じ人が多いかな?)

「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(7)

スマートフォンの背面にマイナンバーカードを当てて読み取ります。
注意事項のようにスマートフォン毎に読み取り場所は違うので注意。
「Zenfone 8」の場合は背面上部ですね。

「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(8)「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(9)

読み取り完了するとこんな感じ。

「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(10)

そして健康保険証登録が完了です。
申込状況が「正常に受け付けました。」、登録状況が「登録完了」になっていればOKです。
数秒かかることがあるかもしれませんが、割とすぐに終わりましたね。

「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(11)「マイナンバーカード」の健康保険証登録方法(12)

ここまでの時間、わずか3分!
超簡単でした。

自分の場合はスクショを撮っていたりしていましたので少し時間がかかっていますが、人によっては1分以内で終わってしまうかもしれませんね。

2023年5月末までなら7,500PTゲット

これでマイナンバーカードの健康保険証機能が使えるようになりましたが、おそらく多くの方はこちらが目的でしょう。
自分もそうですから ( ̄▽ ̄)

マイナンバーカードの健康保険証登録で、7,500ポイントがもらえます。
ポイントの申し込み期限は2023年5月末まで。

ただし2023年2月28日までにマイナンバーカードを申請した方が対象ですね。
最終日は集中しすぎて結局3月1日まで申請の方に延びたようですが。

自分はWAONポイントとして申し込み・受け取りました。

詳しくは以下の記事で紹介しています。

また「公金受取口座の登録」でプラス7,500ポイントもらえます。

公金受取口座の登録は以下の記事で紹介しています。

「マイナポイント」は「最大20,000ポイントがもらえる」と宣伝されていますが、内訳は次の通り。

・新規申請:最大5,000PT
・健康保険証登録:7,500PT
・公金受取口座登録:7,500PT

計20,000ポイントとなっています。
勘違いされている方もいらっしゃるかもしれませんので注意ですね。

自分の場合は、はじめに紹介したように既にマイナンバーカードを取得済み。
なので最大15,000ポイントとなりますね。

新規申請時の受け取り方は以下の記事で紹介しています。
内容が約2年前のものなので異なる部分(アプリUI等)もありますが、基本的な流れは同じです。

現保険証は廃止だから今しておくべき

大きくニュースになっていましたのでご存じの方も多いでしょう。

従来の健康保険証は2024年秋に廃止されてマイナンバーカードに一体化されます。

参考:政府2024年秋 健康保険証を廃止 マイナカード一体化発表

既にそれに向けてさまざまな動きがありますね。
例えば従来健康保険証の受診料が値上げされたり。

参考:従来の保険証利用での受診料、4月から6円上乗せへ…マイナ保険証の普及狙う

自分は病院に行くことがほとんどないのであまり実感ありませんが、通院している方は影響が大きいと思います。

従来の健康保険証はメリットも少なくなってきますし、1年半後には廃止されてしまいます。

ならポイントがもらえる今、登録しておくべきですね。

マイナポイントはこれ以上延長しないと公言されていますし。

ただ多くの病院ではまだ設備が整っておらず、マイナ保険証自体は使えるところが少なかったりします。
しばらくは従来の健康保険証とマイナンバーカードの両方を使い分けた方が得策でしょう。
手間ですけれどね。

ちなみにマイナンバーカードを持っていない・紛失した場合は、「資格確認書」になるようです。

参考:「マイナ保険証」持たない人の「資格確認書」は無料で発行…政府方針

マイナンバーカード保険証登録・まとめ

今回はマイナンバーカードに健康保険証を登録する方法をまとめました。

NFC対応スマートフォンなら「マイナポータル」アプリから簡単登録。
たった3分で完了です。

将来的には従来の健康保険証は廃止されてしまいますので、ポイントがもらえる今、登録しておくべきですね。
「マイナポイント」の申し込み期限は2023年5月末までです。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました