【Yahooと提携終了】Tポイントのお得な使い方を考える

Yahoo!JAPANでTポイント終了ネットサービス
https://points.yahoo.co.jp/info/renewal/
スポンサーリンク
本記事のリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

ネット最大手の「Yahoo!JAPAN」で使うことができる、元祖共通ポイントである「Tポイント」。
しかし2022年3月31日を最後に、「Yahoo!JAPAN」では「Tポイント」が使えなくなってしまいます。

自分も「Yahoo!JAPAN」や「Tポイント」にはお世話になっている身。

そこで今後のために「Yahoo!JAPAN」以外での「Tポイント」の使い道やお得な使い方を考えてみますね。

アキラ
アキラ

使用時にポイントが1.5倍になることがあるウエルシアがお得!

3/31 Yahoo×Tポイント終了(要引継)

冒頭でも紹介したように、2022年3月31日に「Yahoo!JAPAN」(ヤフージャパン)各サービスでは「Tポイント」の利用や付与がされなくなってしまいます(一部は引き続き利用可能)。

代わりに4月1日から「Yahoo!JAPAN」で利用できるものが「PayPay」。

Yahoo!JAPANでTポイント終了
出典:Tポイントサービス変更のお知らせ

多くの人が利用しているであろう「Yahoo!JAPANカード」や「Yahoo!ショッピング」では、「PayPayボーナス」に変わりますね。
※「Yahoo!JAPANカード」:4月1日以降は「PayPayカード」に名称変更。
※「PayPayボーナス」:4月1日以降は「PayPayポイント」に名称変更。

また「Yahoo!JAPAN」を運営しているZホールディングスはソフトバンクグループの傘下。
そのため同様に2022年3月31日にソフトバンクでも「Tポイント」の扱いが終了してしまいますね。
ソフトバンクでは付与されるポイントが「ソフトバンクポイント」に変わります。
「ソフトバンクポイント」は「PayPayボーナス」と等価交換できるようになるようですね。

・・・と、変更になる「PayPayボーナス」や「ソフトバンクポイント」については、本記事の主題から外れてしまいますのでこのくらいにしておきます。

話を戻して「Yahoo!JAPAN」で終了する「Tポイント」について。

「Yahoo!JAPAN」で利用できなくなっても、「Tポイント」はいろいろな場所で使うことができる共通ポイント。
そのため「Tポイント利用手続き」が完了していれば、貯めたポイントは消失することなく「Yahoo!JAPAN」以外で4月1日以降も利用できます。

案内サイトには最大5つの問いで、どのようにすればよいか確認できますね。

Yahoo!JAPANでTポイント終了ーTポイント継続確認ー
出典:Tポイントサービス変更のお知らせ

次のいずれかであれば、4月1日以降も「Yahoo!JAPAN」以外で貯めた「Tポイント」を利用できますね。

・Tポイント利用手続き(Yahoo! JAPAN ID連携)完了
・Tサイトへの登録
・モバイルTカード利用

自分の場合、Tサイト登録済みであるため「Yahoo!JAPAN」以外で引き続き利用できます。

Yahoo!JAPANでTポイント終了ーTポイント継続確認ー

いずれか設定・登録済みであっても、「モバイルTカード」は設定しておいた方がよいかもしれませんね。
スマホの画面がTポイントカードになり、わざわざ物理的なTポイントカードを持ち歩く必要がなくなりますから。
またモバイルTカードなら付与されるTポイントが2倍になることもありますし。

モバイルTカードのキャンペーン
出典:モバイルTカード2倍キャンペーン
※エントリー必須

Tポイントアプリ
Tポイントアプリ
開発元:Culture Convenience Club Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

Yahooで終了しても使い道は多い

ご存じの通り「Tポイント」は共通ポイント。
本記事でも何度も紹介しましたね。

そのためYahoo!JAPAN」で「Tポイント」が使えなくなっても、「Tポイント」はいろいろなお店やサービスで利用可能です。

使える場所は以下のページに記載されていますね。

一例は次の通り。

・ファミリーマート
・ウエルシア
・エネオス
・エディオン
・ガスト

もちろん他にも使える場所はありますが、比較的多くの人が利用するであろう場所を挙げてみました。

「Tポイント」は基本的に1ポイント=1円として使うことができますね。

同じように使うなら、できるだけお得に使いたいもの。

ということで、これら5つを中心に「Tポイント」をお得に使えるか確認していきます。

ファミリーマート:使用場所は最多

1つ目は、コンビニ「ファミリーマート
なんといってもコンビニなので全国津々浦々あります。
2022年2月28日現在では、国内に16,569店舗。
使える場所が多いってことになりますね。

先程紹介したように使用時は、1ポイント=1円。
貯める場合は200円(税込)につき1ポイント。

ファミリーマートでは長い間、「Tポイント」が唯一の貯まる・使えるポイントでしたね。
しかし数年前から同じく共通ポイントであるdポイント楽天ポイントも貯まる・使えるようになりました。
「Tポイント」と同じく、1ポイント=1円から使用可能。
付与時は200円(税込)につき1ポイント。
「Tポイント」との併用はできません。

人によっては「Tポイント」よりdポイントや楽天ポイントが使いやすいかもしれません。

使用できる場所は多いですが、「Tポイント」をお得に使えるかは微妙なところです。

ウエルシア:月曜と20日は特にお得

2つ目は、ドラッグストア「ウエルシア

他と同じく使用時は、1ポイント=1円。
ですが貯める場合は100円(税抜)につき1ポイント。
貯めるならファミリーマートよりいいですね。

さらにウエルシアでは毎週月曜日と毎月20日は次のようになっています。

・毎週月曜日:2倍
・毎月20日:200ポイント以上のご利用で1.5倍分の買い物可能

毎週月曜日は100円につき2ポイントを貯めることができますね。
毎月20日は使用時がお得。
例えば通常は200ポイントそのままになるところ、1.5倍の300ポイントとして使えることになりますね。

しかもウエルシアはファミリーマートと異なり、2022年3月12日現在も共通ポイントは「Tポイント」しか対応していません。

Tポイント」をお得に利用するなら、ウエルシアが有力候補でしょう。

エネオス:日々車を使うならアリ

3つ目は、ガソリンスタンド「エネオス

他と同じく使用時は、1ポイント=1円。
貯める場合は200円(税抜)につき1ポイント。

ガソリンスタンドということで万人向けではないですね。
毎日車を使うまたは車を使うことが多い人なら使いやすいかもしれません。

しかしウエルシアのようにサービスデーはないためお得かどうかは微妙なところです。

ちなみにウエルシアと同じく、2022年3月12日現在も共通ポイントは「Tポイント」しか対応していません。

エディオン:貯めで独自PTと二重取り

4つ目は、家電量販店「エディオン

他と同じく使用時は、1ポイント=1円。
貯める場合は200円(税抜)につき1ポイント。
レートはエネオスと同じですね。

エディオンも家電量販店の特性上、日常的に使用するものではないでしょう。
ウエルシアのようにサービスデーもありません。

そのためお得かどうかは微妙なところです。

ただエディオンには「あんしん保証カード」があります。
発行・年会費ともに無料。

「あんしん保証カード」は、100円(税抜)につき5ポイントも付与されることがある超お得なカード。
「Tポイント」と同じく1ポイント=1円として使用もできます。

しかも貯めるときは「あんしん保証カード」と「Tポイント」は併用化!
つまりポイントの二重取りできてしまいますね。
エディオンのクレジットカード「エディオンカード」を使えばさらにポイントが貯まります(三重取り)。

詳細はこちらのページ。

ですが同様の方法は、dポイント楽天ポイントでもできてしまいます。
もちろん「Tポイント」との併用はできません。

ファミリーマートと同じく、人によっては「Tポイント」よりdポイントや楽天ポイントが使いやすいかもしれません。

やはり「Tポイント」をお得に使えるかは微妙なところですね。

ガスト:外食が多いならアリかも

5つ目は、ファミリーレストラン「ガスト

他と同じく使用時は、1ポイント=1円。
貯める場合は200円(税込)につき1ポイント。

こちらもウエルシアのようにサービスデーはありませんね。

またファミリーマートやエディオンと同じく、dポイント楽天ポイントも使用可能。
もちろん「Tポイント」との併用はできません。

ガストで外食する場合が多いなら使いやすいと思いますが、お得かどうかは微妙なところです。

その他(他PT交換・投資など)

このように比較的多くの人が利用すると思われる場所を5つ挙げてみました。

しかし結局のところ「Tポイント」としての使い道がないと感じる人もいるでしょう。

Tポイント」は他のポイントに交換することができますね。
ただし次の4種類しかありません。

・ANAマイル
・関西電力(はぴeポイント)
・カテエネポイント
・JRキューポ

ANAマイルに交換すれば、楽天ポイントなどにも交換することができますね。
ただポイントの交換レートは半分(Tポイント500=ANAマイル250)となってしまいます。

「Tポイントを投資」する方法もあります。
ただ投資用の口座を開設しないといけなかったりと、少々難易度が高いかもしれませんね。
代わりに上手く投資運用できれば、常に新たに「Tポイント」が手に入ることになります。

他にもTポイントを現金化する方法もあります。
しかしこちらは「Yahoo!JAPAN」のサービスであるため2022年3月31日で終了してしまいますね。

一応方法も記載しておきます。
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)を使う方法です。
交換レートは100ポイント=85円。
1,000ポイント以上から利用可能。

利用できるポイント(金額)も減ってしまいますので、現金化も微妙なところです。

参考:PayPay銀行 ポイント交換終了のお知らせ

Tポイントのお得な使い方・まとめ

今回はYahoo!JAPAN」で利用できなくなってしまう「Tポイント」の今後の使い道やお得な使い方を考えてみました。

今後も「Tポイント」が使える場所の内、比較的多くの人が使うであろう次の場所。

・ファミリーマート
・ウエルシア
・エネオス
・エディオン
・ガスト

このうちウエルシアでは、毎月20日は通常よりも1.5倍分の買い物ができてしまいます。
例えば通常は使用200ポイントのところ、300ポイントとして利用できるわけです。
ウエルシアでは貯められるポイントも100円(税抜)につき1ポイントと、他の場所の2倍。
しかも毎週月曜日は貯めるポイントがさらに2倍になります。

2022年3月12日現在はTポイントを使うならウエルシアがお得ですね。

他にお得な使い方としては「Tポイント投資」と言ったところでしょうか。
始めるまでの難易度は少々高めですが、上手くいけば常にTポイントを得ることができますからね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました